#
by emilehouse24
| 2018-05-25 09:03
| 日々つれづれ
|
Comments(1)
#
by emilehouse24
| 2018-05-20 12:04
| おでかけ
|
Comments(4)

この場所で世論に関して発言はしませんが
すみません。今回だけ気持ちを綴らせてもらいます。
許されない行為や指導者の無責任さでのアメフトが毎日、時間をかけて報道されています
怪我をした選手の恐怖と悔しさ、 そうせざるを得なかった選手の心境、必死で頑張ってる多くの選手や指導者の努力が
渦中の大学の行動すべてに踏みにじられてることが 悔しく憤りを感じます
危険を伴うスポーツで 息子がすると決めた時も、試合の時も無事に終わるように祈ります
それ以上に 相手を思い、相手の特徴や性格を理解し受入れどう導けば(プレー)動かせるのか..
自分のことだけでなく 心身ともに勉強を重ねないと成長できない..
野球を9年間続けてきて アメフトへの変更で 奥の深いスポーツだと親として 感じています
たくさんの指導者に関わり、形成されていく人生
様々な思いや意見はありますが、どの立場の子どもたちにも未来があること..
試合の写真もこの場所で楽しませてもらってましたが、
今までとは違い見ていい気分をしない方もでてくると思うので この写真に思いを馳せ控えようと思います
#
by emilehouse24
| 2018-05-17 08:25
| こども
|
Comments(2)
#
by emilehouse24
| 2018-05-12 11:10
| 日々つれづれ
|
Comments(4)
阪急電車×PEANUTS。↓に乗り、買い物ついでに 末っ娘の体験してみたかったこと..
おじさんばかりの 立ち食いうどん

ガッツリ目の前に人が往来する テラスカフェ

人の視線が気になるし、自分の視線はどうしたらいいのか?戸惑ってましたが、
お互い気にしてないもの。平気。というのが、少しだけど感じれたかな?
末っ娘の性なのか、人の顔色やその場の雰囲気をよみすぎて
我慢しすぎたり譲りすぎたりして 学校でしんどくなることが多々あり
我慢しすぎず、譲りすぎず、人の視線を気にしすぎず、
しすぎず..って難しいですけどね
#
by emilehouse24
| 2018-05-09 11:23
| 日々つれづれ
|
Comments(0)
#
by emilehouse24
| 2018-05-06 21:46
| 日々つれづれ
|
Comments(8)